」への11件のフィードバック

  1. こんにちは!
    たわわな……桜に、「たわわ」とは言わないかもしれませんが、
    ちょっと、そんな表現がしたくなるほど零れ咲きしてますね。
    週末のお天気でだいぶ散ったかな。

    いいね: 1人

    • sakurakoさん、お早うございます。
      コメントをして下さってありがとうございます。
      「たわわ」の名前は初耳ですが教えてくださってありがとうございます。
      私は知っている桜名は寒桜、八重桜だけです。勉強になりました。

      いいね: 1人

  2. 遅くなってゴメンなさい…simple10です。上の一番左の写真では、確かに”たわわ”という感じが出てますね。場所は分かりませんが、下の写真を見てますと、皇居のお堀端というイメージです…お堀端は東京では一番綺麗な桜名所と言われているようです…懐かしいですね。桜の種類に関して、勿論、好き嫌いは人それぞれですが、ソメイヨシノが良く話題になります。日本が海外に寄贈している桜もソメイヨシノのようです…だけではないんでしょうが。そのソメイヨシノの起源を巡って韓国が自国の済州島であると主張しているとの報道もありますが、多くの日本人は起源をそれほど意識していないと思います。かつて、多くの文化が中国から伝わり、また、近代では欧米の文化が日本を大きく変えてきました。日本は今でも中国から伝わった文化を大事に残しております。ある中国の方が仰っておりました…中国では失われてしまった中国の伝統的な”良さ”が日本に残っていることを発見してビックリすることがあると…
    人間が生きて生活してゆくための手段の殆どは与えられたものです。小さな子供の頃から”真似”をすることによって、社会生活の中に入り込んでゆきます。大事なことは、真似をして学んだことから、どのように自分というものを形作ってゆくかであって、誰の真似だとか、起源がどこだとかという類のお話は専門家に任せておけばいいことだと思っております。

    いいね

    • いいえ、
      こちらこそ、ものすごく詳しくて説明をして下さってありがとうございます。
      誰の真似だとか、起源がどこだとかという起源がどこだとかという類のお話は毎年桜を満開時に必ず話題になります。
      世の中は沢山な暇人があいます。
      桜はどこの国の起源よりどこの国の人にも桜が大切にします。

      いいね

コメントを残す